人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 秋の京都のホライゾン 1959年から時を超えて >>
レッドスケール、久々に使用
ロモグラフィーのレッドスケールフィルムを
久しぶりに使ってみました。
前回は赤というよりも
茶色になった感じですが、
今回は真っ赤になりました。
と思いましたが、
別のパソコンのモニタで見たら
茶色かったです。
明るさでかなり色味が異なって見えるフィルムですね。
モニタで見る場合だけじゃなく、
プリント時も、きっとハイキーで茶色、
ローキーで赤になると思います。

元々、フジフイルムのPROVIA、ASTIAなど、
赤に転ぶクロスプロセスは好きだったので、
ネガ現像で赤くなるレッドスケールは
とても手軽で好きです。

LC-Aで使う場合は、
露出精度的に黒く潰れてしまうことが多いので、
あまりに極端に明暗差のある風景を撮ると、
真っ黒が大部分の写真になってしまうと思います。


花の多重露光。

レッドスケール、久々に使用_f0174201_2250834.jpg


古着屋さんの階段のランプ。

レッドスケール、久々に使用_f0174201_22512932.jpg


黒潰ればかりの写真。
よくある失敗例ですね。

レッドスケール、久々に使用_f0174201_22525538.jpg


さあ、スナップ!をしっかりと作らねばなりません。
by snap_magazine | 2009-11-09 22:57 | LOMO LC-A
<< 秋の京都のホライゾン 1959年から時を超えて >>